お知らせ

お知らせ

2025.11.19
nodoca(鼻から検査しないインフルエンザ検査)をご希望の方へ
6歳以上のお子様や大人の方で発熱や感染症疑いで診察ご希望の方は、事前問診をwebにてご回答くださる場合は、ぜひとも「小児成人共通発熱外来問診(nodoca対応版)」にてお答えください!特にnodoca(鼻からの検査ではなく、のどの写真をカメラで撮影して行うインフルエンザ検査)をご希望の方は必ずこちらでお願いいたします。nodoca検査のスピードが格段に上がります。

nodocaと抗原検査に関しては感度は発症後48時間程度までおおむね同等ですが、特に発症12時間、24時間における感度はnodocaが上回ります。

なお5歳以下のお子様への保険適応が現在ありません。

発症タイミングについてお答えいただく際には、初発症状をもってお答えください。例えば熱より先に咳が出だした場合は、咳が出た時点を発症したタイミングと考えて、その日時についてお答えください。

余談になりますが、nodocaが保険適応になってから日本でクリニックに最初に導入したのは、なんと当院なんです!!!!(アイリスさんhttps://nodoca.aillis.jp/がそうおっしゃっていたのでたぶん本当だと思います。)

nodocaについて詳しくお知りになりたい方は、当院過去記事になりますが、https://matsui-familiar-clinic.com/wp/p=856を一度ご参照ください。

また、このほどnodocaはちょっぴりパワーアップしまして、全例ではありませんが新型コロナの診断もオプションで可能となりました。(ただしコロナの治療薬の投薬はnodocaの診断をもってしては今はまだ認められておりません。)